低身長とは
子どもの身長の、高さや成長率が一定の基準を下回っている場合に低身長とされます。成長率は、1年間に身長がどの程度伸びたかの数値です。低身長は単純に身長が低い事ではありませんが、同性・同年齢の子どもの平均身長と比較した場合に、著しく低い場合には低身長の可能性があります。また、成長率が著しく低い場合も低身長が疑われます。
低身長の原因
子どもの身長は両親からの遺伝や体質に大きく左右されますが、それ以外の原因によって低身長を生じる事もあります。身長を伸ばすホルモン分泌に問題が生じる疾患や、まれに染色体や骨の疾患によって低身長が生じている場合があります。生まれた時から小さく、成長しても身長があまり伸びないというケースもあります。こうした低身長の場合も、早い時期に適切な治療を受ける事で身長を伸ばす事ができます。
なお、身長が伸び過ぎる場合も、思春期早発症の場合は低身長で成長が止まってしまうケースがあり注意が必要です。
お子様の身長・体重の推移を成長曲線の上に正確に記入し、確認する事が重要です。成長の記録をご持参された場合は、当院でお子様の成長曲線を作成していますので、お子様の身長に関するお悩みがありましたらお気軽にご相談下さい。
遺伝
身長は遺伝が影響しており、体質的に身長が低いというケースが多くなっています。ほとんどの場合は治療が必要な低身長症ではありません。ただし、疾患が関与している可能性もありますので、気になる場合にはご相談下さい。
ストレス
遺伝以外で低身長を生じるものにストレスがあります。
栄養不足
極端な偏食などで深刻な栄養不足が続くと低身長になる可能性があります。
内分泌疾患
子どもの身長は、成長ホルモンと甲状腺ホルモン、思春期の性ホルモンによって伸びていきます。こうしたホルモンの分泌低下を生じる疾患が低身長の原因になる可能性があります。
骨の病気伝
骨や軟骨の疾患によって低身長になる事があります。身長が低く、手足が短いなど身体のバランスが気になる場合は、骨の病気による低身長の可能性があります。
小児低身長治療
骨の成長に必要な成長ホルモンが何らかの理由によって不足している場合、適切な時期に注射で成長ホルモンを補充する成長ホルモン治療を受ける事で背を伸ばす事ができます。骨の成長のために必要なホルモンは元々人間が持っているものであり、不足している場合も必要な成長ホルモンを補う事で軟骨の成長を助けます。ただし、この治療は骨が成長できる時期に受ける必要がありますので、早めにご相談下さい。
また必要に応じて、骨の成長を遅らせる内服や注射、亜鉛などの栄養剤もございます。
当院では原則として自費診療となります。
初診時費用が検査・診察料込みで2万円(税込)となります。
以下のような流れで診察を行います。
1来院・受付
2問診票の記入
3身長・体重の計測
4レントゲン撮影
5診察
6採血
お子様の状態に合わせて治療法をご提案します。
治療効果が期待できる受診推奨年齢は以下です。(個人差による)
- 男性5−14歳
- 女性5−13歳
になります。
ご持参頂くものは、保険証とお子様の身長体重データ(母子手帳などをご参考下さい)、 ご両親の身長データになります
よくある質問
低身長の治療っていつ始めたらよいの?
主に成長ホルモンで伸びる5歳~12歳頃がお勧めです。この時期に治療を開始すれば、成長率を伸ばせる可能性が高くなります。
もちろんそれより上の年齢でも治療自体可能ですが、人によって骨端線や思春期の進み具合は変わりますので、治療の最適なタイミングを逃さないよう、
早めの当院受診をお勧め致します。
サプリメントで背は本当に伸びるの?
残念ながら現時点で直接背を伸ばすサプリメントは存在しません。
参考までに小児内分泌学会のHPにおいて勧告されています。 →http://jspe.umin.jp/public/kenkai.html
サプリメントに使う費用をお子様の食事に使ってあげてください。 実際、サプリメントを飲み続けていたけれど効果がなく、当院を受診されたお子さんも
沢山いらっしゃいます。
背を伸ばすために必要な食事は?
タンパク質、カルシウム、亜鉛などを中心に摂取することが推奨されています。好きなものでもよいので食事は楽しいと理解して頂き、量や種類を増やすことが大事です。
おすすめの運動はありますか?
どのような運動でも構いません。ただし1回の運動だけでは効果が弱く、習慣的に続けることが重要です。その効果として、基礎代謝が上がり心肺機能を高め、更に寝付きがよくなったり深い睡眠が得られるようになり睡眠の質が上がります。